マミオの日常

お弁当、英会話、お寺巡りなど

今日の雑談:中学受験の怒涛の3日間

久しぶりに中学受験の振り返りをしておこうかなと思いました。

中学受験、関西では1月の土曜から始まって3日間ぐらいは続きます。

 

mamiotopapio.hatenablog.com

 

大事なポイント1:3日間は子供に試験ができたかどうか聞かない・合否を言わない

気になりますが、子供に試験ができたかどうかは聞かないようにしました。あと試験の合否も極力言わないほうがいいかなと思います。

もし合格していたら言ってもいいのですが、基本姿勢は3日間は合否の結果は言わないからねと言っていました。

ただ、最近子供もスマホを持っているんで、お友達と連絡しちゃうので気になるかもしれません。

 

大事なポイント2:入学金の振込期限・方法の確認

これとても大事で、振込しかないところと持ち込みOKのところがあります。何故持ち込みOKかというと、他の合否を確認してからぎりぎり持ち込んで間に合うように調整してくれているからです。

私は在宅できたので、月曜だけは休みを取って、それ以外は中抜け予定を入れて振込時間とかの計算をしていました。試験が終わった後にもいろいろ手続きがたくさんあるので、仕事の調整(出張にいかないとか)をしているほうがいいかなと思います。

 

大事なポイント3:学校の入学手続きを短期間で

これは学校ごとに違うので何とも言えませんが、娘の中学は合格通知書が水曜にきて、そこに振込口座の案内があって、翌日までに振り込むこと。あと学費の引き落としように銀行の窓口で手続きをしてきて、その控えを土曜日提出すること。土曜日には住民票を持ってくることなど、結構短期間での手続きで大変でした。

しかも土曜日には一部教科書や美術などの備品などの購入するために、おつりがないようにということで、6つぐらいの業者ごとにおつりがないようにお金を用意するのも大変でした。

 

ですので、親は受験期間の後作業までハードな日程が続きます。