マミオの日常

お弁当、英会話、お寺巡りなど

今週のお題「上半期ふりかえり」

今週のお題「上半期ふりかえり」

 

上半期はやはり4月から新しい部署に行って心機一転していることでしょうか?

 

とはいえ、自分の仕事のスタイルとかが変わるわけではなく、部署ごとにスタイルが違いますので、新しいところでマッチしたらいいなと思いつつ、いまはまだ試行錯誤の段階です。

 

ただ4月のときは様子見というのと、前の部署の仕事を上司が引き取ってくれないというのもありドタバタしていて、あまり成果を出すことができませんでした。

 

ただ、この6月はやっと去年生成AIの勉強をしていた成果を新しい部門で出すことができました。

 

去年諦めずに続けていてよかった。

 

また、人にわかりやすく説明するっていう大事さを勉強しています。

 

当然生成AIとなると、理系の人とかは小難しく、一般の人には興味をひかない説明をしがちです。

 

そこをいかに、いろんな人に興味を持ってトライしてもらえるかと心がけています。

 

来週も2回ほど実践しますので、この週末はいろいろそのネタの仕込み調整をしないといけません。

 

そのうえ来週はTOEICの試験ということで、全く練習していませんが、行ってきましょう。

 

バスでしかいけないところだけど。。。

 

6月を乗り切れば、7月は何とかなるかな。

 

いや、7月からは新しくロジカルシンキングのお勉強を開始するんでした。

 

ロジカルシンキング、頑張るぞー。