マミオの日常

お弁当、英会話、お寺巡りなど

ファンタジーオンアイスに初めて行ってみた

ファンタジーオンアイス 神戸に初めて行ってみました。

アイスショー自体初めてでしたが、とても面白かったです。

終わって、パンフレット買うぐらい大満喫です。

 

まずは行く前に持ち物チェックから振り返りたいですね。

 

ネットでは夏のアイスショーでも寒いとありました。

多分会場とあとは場所によるかもしれません。

私はジーンズにカーディガンも羽織っていきまして、あとお腹にカイロ貼りました。

多分じわじわ寒さはきていたかと思います。

 

半袖の娘が珍しく終わったらすぐトイレに行きたいと言ったのでら少し冷えるのかな?と思われます。

ただ、ネットでかかれるほどではなかったです。

それは多分会場の違いかなとは思います。

 

ただ、アリーナ席の人はガチのフィギアファンなので、おそらく色々なものを持ってこられてます。

全てのスケーターの国旗を持ってきてるのでは?と思われるぐらい愛溢れる応援でした!!

 

また、パンフレットは先に買っておくのをお勧めします。

 

娘とアナウンスの人の発音悪かったねと話をしてましたが、発音なのかマイクの音声の問題かよく聞き取れませんでした。

 

またアーティストに、石井竜也さん、一青窈さん、家入レオさんが来られていました。

どうも男性の声に合わせた音声の調整ができていないのか、石井竜也さんのがいまいち音がクリアに聞こえなかったのが残念でしたが、一青窈さん最高でした。

 

スケータは、羽生さんは東京のみでしたので、関西公演には来られていませんでした。

なので、トリはまさかのランピエール。演技で見せるっていう感じでしたね。

 

坂本花織さん、三原舞衣さんはじめ、織田信成さん頑張っていました!

 

デニス ヴァシリエフス、、、男前すぎてびっくりしました。

 

ただ圧巻は、フィギアに関係あるのかないのか分かりませんが、宙づりになる演技をしていたペアです。

 

メリー・アゼベド / アルフォンソ・カンパさんたちなのですが、、、

 

もう圧巻でした。これは、サーカスでしょうか?のような。

 

ジャンルは違うのかもしれませんが、大変盛り上がりました。

 

ついでに、私と娘の寿命が5歳ぐらい縮まりました。

 

日本ではアイスショーのお値段が高いのですが、いやぁ~、、、よかったです。

初めはA席ぐらいからスタートがいいかもです。

 

SS席は、本当コアのファンで来られていますので、初心者にはハードルが高いです。