マミオの日常

お弁当、英会話、お寺巡りなど

今週のお題「餅」:お雑煮のお餅は焼くのか煮るのか

今週のお題「餅」

 

私、お餅はすごく好きなんです!

 

ある暑い夏の日、営業の私と、システムエンジニア2名で、大阪のうどん屋さんに行ったとき

 

二人がぶっかけとかを頼む中、私はあつあつの「力うどん」を頼みました。

 

店員さんにも

 

「熱いですけどいいですか?」と聞かれましたが

 

「はい!大丈夫です」

 

といって、ひとり暑い暑いと汗だくで食べていました。

 

とはいえ、やはりお正月ですね、お餅の出番は。

 

大概、義母がお餅をついているんです。なので、我が家のお正月の朝用には、サトウの切り餅をとかを食べていますが、その後義母のお手製のお餅をひたすら食べる期間になります。

 

お手製なので、防腐剤とかないので、冷凍したりしますね。

 

私は大体トースターで焼いて、きな粉と砂糖で食べます。

 

あと、お雑煮にも焼いたのを入れていたら、夫がびっくりして、、、

 

「焼かないで入れてください」

 

と言われたので、それからはお雑煮のお餅は焼かないで入れています。

 

今、ネットで調べてみました。

 

お雑煮のお餅を焼くか煮るかは、地域のもののようです。

 

大阪は少し焼く人が多いようですが、兵庫県とか煮るですね。。おかしいな、兵庫県出身なんですが。。。

 

夫は、お餅も煮て柔らかくしてから、お醤油とかで食べています。

 

焼いた方が美味しいのですが、焼く場合、トースターにこびりつく問題があります。

 

私のもっているトースターは、トレーがあるので、年に一回というか、この時期だけトレーとアルミホイルをしいています。

 

とはいえ、アルミホイルにこびりついたりします。

 

ただ、たぶん市販のお餅だとそこまでいかないので、私はなんだかんだ市販のお餅のほうが食べやすいです。

 

サトウの切り餅、美味しいです!